順光は嬉しい | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

気温は上がってきたものの
やっぱり寒い東京の隅っこです。

3日前から朝日の出前なのに
庭ピヨヒヨドリがビヨビヨ鳴くようになったからでしょうか…頭痛。
未だに頭痛の種が頭の中にいる感じです。

遠出は難しそうなので近所の林に。

本日の鳥(超ショートコース):
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ワカケホンセイインコ、シジュウカラ、
 アオジ、ガビチョウ、シロハラ、シメ、ジョウビタキ、
 オナガ、ツグミ、メジロ、コゲラ、アオゲラ、
 カルガモ、キセキレイ、ゴイサギ、ムクドリ

トピックス:
 オナガのスクランブルとモズの高鳴きが朝から賑やかでした。
 (もしかしたら猛禽スクランブルかかってたのかも)


近所の林も伐採作業等入って鳥は少なめ。
それでもゆるゆるアオジは遊んでくれました。

にゃあさんの鳥見ル日記-aoji_110114_01

(チッ♪)
枝被りですが苦笑

ご来訪ありがとうございます。