小春日和の東京の隅っこです。
日の出直後に雨戸を開けたら目の前の雑木林の木のてっぺんに
胡散臭いフォルムが。
隣の木のてっぺんにはモズ子さんが吠えていました。
その胡散臭いフォルム。
我が家前で数日前から鳴き声は聞こえていたのですがシメさんでした。

(メッシ!)
証拠写真の一枚でも何となく嬉しいです。
この後家事を一通り片付けた後に
キャベツ購入リベンジに行きましたが
目の前でおばちゃんがキャベツを大量にカゴに詰めて
去ってゆきまたしても買い負けました。
本日の鳥:
スズメ、キジバト、シメ、モズ雌、ヒヨドリ、
シジュウカラ、コゲラ、ウグイス、アオジ、ジョウビタキ雌、
カワセミ、コサギ、カワウf、セグロセキレイ、ハクセキレイ、
カルガモ、マガモ、ツグミ、エナガ、ホオジロ、
ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、コガモ、クイナ、
キジ雄、カワラヒワ
鳴き声のみ:アオゲラ
トピックス:
今季初めてクイナを目撃。
地鳴きで良く解らないのが1種…精進します。
ご来訪ありがとうございます。
うう、打倒おばちゃん。