葛西臨海公園、その4(会えると嬉しい) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

夜から雨が降り出して今も断続的に降り続いている東京の隅っこです。

外に出てみたらまるで冬の気温。
折角芽吹いた雑木林のてっぺんの葉っぱは寒いでしょうね。

餌台閉店に伴い閉店セール、もとい
餌の量をセーブしてきたのですが
今日は庭に沢山の鳥達が困ったのかやってきています。

記事は先日の葛西の続きです。
この子にここで会えると嬉しいんです。
セイタカシギ。

にゃあさんの鳥見ル日記-seitaka_100415_01

少しずつ潮が満ち始めていて
水流に乗った桜の花びら、とても綺麗でした。

数年前にここでも繁殖したことがあったそうですね、
今年はどうなのでしょう、とても楽しみです。

ご来訪ありがとうございます。
まだ続くんです。。。