お年頃 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日は前の日のぐるっぽ参加で燃え尽きておりましたので
午後更新無しでしたが鳥見には行きました。

昨日の鳥さん:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ムクドリ、シジュウカラ、
 アオジ、ウグイス、メジロ、コジュケイ、ホオジロ、
 カルガモ、コサギ、カワウ、キセキレイ、セグロセキレイ、
 ハクセキレイ、ジョウビタキ、ツグミ、アカハラ、マガモ、
 バン、タシギ、オナガガモ、ハシボソガラス
 声のみ:コゲラ、カワセミ、ハシブトガラス

トピックス:
 セグロセキレイが恋の歌を歌っていましたよ。

近所に十数名のカワセミ撮影隊がいてビビリました。

カワウ。カメラは持って行っていないので写真は在庫です。

にゃあさんの鳥見日記-kawau_100125_01

(グリーンの瞳)見透かされているようだといつも感じます。
もう綺麗な繁殖羽根ですね。

にゃあさんの鳥見日記-kawau_100125_02

(ちくちく、お手入れ)脂を出す腺が無いので羽根を乾かすらしいですね。

にゃあさんの鳥見日記-kawau_100125_03

(えーと)時々ぼーっとしてるのが可愛いです。

にゃあさんの鳥見日記-kawau_100125_04

(脱水モードOn♪)

カワセミ撮影隊の方が相変わらず石を投げてカワウを追い払っていました。
私だったら食べるの邪魔されたら怒っちゃいますが
カワウはただオロオロ飛んでるような感じで
なんとも不憫でした。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。