居ないといっても | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

一転して春のような気温の東京の隅っこでした。
花粉が痒いです。
なのに朝雨戸を開けたら花粉まみれのヒヨちゃんがきゃ

冬鳥居ないと言ってもこの方は数は少ないものの居ます。
去年はアトリが5年ぶりに
シメ、イカルがメガ盛りで見られた年、だったのが
例年通りでなかったのかも知れませんね。

にゃあさんの鳥見日記-sime_100119_01

(もっちり)
背面から見て良くこの羽根で渡ってくるものだと
感心してしまうのは私だけでしょうか?

にゃあさんの鳥見日記-sime_100119_02

(正面)
この淡い色合いが何とも綺麗で大好きな冬の小鳥です。

にゃあさんの鳥見日記-sime_100119_03

(おすまし!)
影が入らなければと悔しい一枚です。
去年もここに可愛い顔立ちの女の子が居ました。
同じ子かしらん。

にゃあさんの鳥見日記-sime_100119_04

(嘴桜色桜咲く

今年も遊んでくれてありがとう。

ご来訪ありがとうございます。
今週所用にてバタバタ動いていますので
コメントのお返事遅れます。