あけましておめでとうございます。 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

明けましておめでとうございます。
2010年が始まりましたね。

家族の健康と皆様のご多幸を願って
深夜除夜の鐘をつき初詣に行って参りました。
良い一年となりますように。

さて昨晩の予告通り、月食撮影しました。
連続写真にしたかったのですが実家の呼び出しが朝あるのと
相棒のあまり欠けないよという言葉を信じて
最大欠ける時間のみ撮影となりました。

にゃあさんの鳥見日記-moon_100101_01

(月齢15.3、4:25a.m.)
これくらい欠けるなら…ずっと観察して居れば良かった…カナ?

鳥見の方も年度末に向けて少し気合いを入れたいと思います。
年内150種という目標がありますのでいー、現在129種です。


追記:
今度の月食は6月26日ですよ♪
あともしもオヒマでしたら五円玉を用意して
腕を伸ばして月を穴から眺めてみてくださいませ。
見掛けの大きさが五円玉の穴の大きさと一緒だと昨晩
相棒が鐘つき待ってる待ち行列の中で教えてくれました。

追記2:
家の前でゴイサギとコガモを真夜中見ました。
今年の初鳥はゴイサギ&コガモ~ズでした。。。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一年となりますように。