激しい雨が降る寒い一日だった東京の隅っこです。
雨上がりは鳥見が面白いのでそちらの方向にだけ脳味噌は行ってます。
でも晴れたら優先順位は大掃除…です。
在庫より。謎の新人さん@野鳥ニアラズを。
実は先日からクイナを探して池にも行ってるんですが
なかなか遭遇できません。
いる場所を覗いて見たら謎の生物が。

(はじめまして~)
怪我したサギでも止まっているのかと思ったのですが、
えーと…見た事が無い鳥さんだったのでしばし首をかしげてました。
貴方…ウコッケイ?
あまりに意表をつかれてしばし観察してしまいました。

(キョロキョロ)

(オナカ…空いたニョローン)
首を伸ばして下のイネ科の植物を食べてました。
迷子なのか逃げ出したのか捨てられたのか
さっぱり事情は解りませんがフィールドに多分ウコッケイが居ました。
違っていたらご指摘願います。
白いので心配な子が1羽増えました。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
おまけ:
名残のアメリカンドック…。

(ヒメガマですよ~)
もう少ししたらデストローイ!して風に飛ばされていきます。