粟穂 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^-^)

昨日は台風対策、相棒の体調不良と色々バタバタしていて
寝る前に続きを書きだしたところ…
途中で記事が消えちゃいました><;
心の何処かがパキッと音立てて折れたような気がしたので
そのままPCの電源落として寝ました。

昨日台風の雨風をしのぐべく、
3羽のキジバト、20羽超のスズメ、2羽のヒヨドリが
我が家のベランダで雨宿りしてゆきました。

冬に餌台に出してこぼれた粟が芽を出して立派な粟穂が
庭に出来ました。イネ科侮るべからずです。
折角なので収穫して昨日庭の物置の脇に1本ぶらさげてみました。

にゃあさんの鳥見日記-suzume_090901_01

(粟穂ラヴ!!)
早速スズメが突いて引っ張って喜んで食べていましたよ。
ガラス越し&障害物ありで変な写真です。

あと粟穂が3本あるのでまたぶら下げてみようかと思います。
まだ東京の隅っこは台風一過の晴れとはなっておりませんが
こんな晴れ空を贈りたいです。

にゃあさんの鳥見日記-hikouki_090901_01

(飛行機♪)

ご来訪ありがとうございます。