蒸し暑い朝を迎えた東京の隅っこです。
谷津干潟に昨日行って参りました。
実は直通電車で行ける場所でした(笑)
駅を降りて案内板のある口へ、案内板を探せない私。
立派に迷子になりました。
それでもやっとの思いで干潟について
まずお弁当食べました

子供会?のイベントがあったのか
日本の未来を支える若者が溢れ騒動になりました。
それでも鳥見楽しみました♪
初見&初撮影のキョウジョシギさんです。

(意外と脚短いですね…)

(カニ脚めっけ♪)
近くにいたウミネコの食べ残しを見つけたようです。
ホモサピエンスはカニを食べる時無言ですが
この方良く鳴きます。餌が豊富なのか、ゆるいのか…不思議なお方です。

(キ:カニ脚~♪)
(私:オチリ~♪)
夢中でカニ脚持って爆走していました。
挙動不審なキョウジョシギ、とても気に入りました♪
谷津干潟編、つづきます。
ご来訪ありがとうございます。
また行きますよ~、勿論!
しかも私には判別つかないシギが一杯…