昼間から青空が見えるのは先週金曜日以来の東京の隅っこです。
朝早くから相棒弁当詰めつつ洗濯機と格闘し喜んで掃除しまくったら
…鳥見出遅れました

河原は釣り人で一杯。釣り人が居ない場所は子供たちで一杯。
宿題やらなくても良いのか知らん…。
そして人が居ない場所にはハシボソ&ハシブトガラスが沢山居ましたよ。

(日差し嬉しいね!)
最近は朝雑木林でカブトムシやセミを食べてるようです。
河原の住宅の屋根にこんな子も。

(お魚獲ったじょー!)
護岸の穴や水溜りになった場所に迷い込んだ魚を食べてるのを
良く見かけます。

(いい?小石を掴んで裏の川虫を獲るのよ!)
カラスの母さん、コチドリ親子が去った河原で
子ガラスに色々教えている最中のようです。
出遅れましたが
本日の鳥さん:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、オナガ、セグロセキレイ、ハシボソガラス、
シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、カワセミ、コサギ、カルガモ、ホオジロ
鳴き声のみ:
アオゲラ、コジュケイ、コゲラ、ワカケホンセイインコ、ハシブトガラス
ご来訪ありがとうございます。