甲羅干し | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昼過ぎから晴れて蒸し暑くなった東京の隅っこですが
エアコン無しの方がやはり気持が良いですね!
冷房風邪でくしゃみ&鼻水な私は鼻の下が痛いです。

ベランダを覗いたら置いてあるベンチの下で飼ってるカメが
嬉しそうに日向ぼっこに出てきました。
相棒の当時の職場に掃除に来ているおばちゃんが
路上でばててるのを拾って相棒に押し付けたのが出会いです。
5年経ったらヒトの顔を見ると御飯を催促し、水替えを催促し、
それでも呼ぶと足元に寄ってくるし、で
ミシシッピアカミミガメも懐くのかとちょっと吃驚です。
可愛いという動機だけでミドリガメを買ってはいけませんよ!
まして捨ててはいけませんよ!!

にゃあさんの鳥見日記-kame_090803_01

(久々の日向ぼっこは気持良いのう…)

にゃあさんの鳥見日記-kame_090803_02

(うつらうつら…)

にゃあさんの鳥見日記-kame_090803_03

(UV対策も考えなくてはならんかのう…)

にゃあさんの鳥見日記-kame_090803_04

(でも頭も干したいのう…)

のんびりのんびり。
お日様が嬉しいのは一緒かもね。
セミの声だけが響く静かな時間の出来事でした。

ご来訪ありがとうございます。