相変わらず身辺バタバタ中なので…この記事は予約更新です。
次記事で完全ネタ切れになります。
橋の近くの手すりにスズメが1羽。

(朝日を浴びて…スズメです)

(水浴び後は羽根のお手入れ大切です)

(耳掻きのお顔はやはり恍惚としています)
痒いところに手足が届く幸せ…でしょうか。

(おいちゃん、まだかな~)
この時間カルガモ親子にパン屑をやるおじさんが通りがかります。
おじさんの自転車がくると後ろをスズメが追いかけてます。
彼らのハラ時計はかなり正確のようですよ


(桑が無くてもカマキリがあるもんね!)
夢中になって道路に出ちゃうところが
ヒナスズメの可愛さであり危うさですね。
くわえて持って行っちゃいました。
最近訓練ついでで近所のスズメに遊んでもらっています。
庭に三番子がやってくるのですが照って土が乾く
⇒乾いた場所で砂浴びするのでちょっと困ってます。
ああ、私のサツマイモが~

ご来訪ありがとうございます。