ネタ切れ壱号 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

朝から見事な暑さの東京の隅っこです。
3連休も最終日、海の日とあって
次の日に事故のニュースが聞こえてこないことを祈っています。
どうか皆様、ご安全に。

河原は相変わらず川遊びの子供で一杯。
大体川底がヌルヌルするのに大丈夫なのかしらん?と
余計な心配かもしれない心配をしてしまいます。
(意外と川遊びで破傷風ってあるんですよ)

人が登らないコンクリート護岸にはこんな方。
本格ネタ切れ近いです。

にゃあさんの鳥見日記-seguro_090720_01

(セグロセキレイの若様ですよ~)
灰色の部分がほとんど無くなりました。
2番子が出てきて親鳥と戦ってます、彼らの世界も厳しいですね。
コサギ、ゴイサギ、アオサギ、カワセミと皆
人を避けてコンクリート護岸にあがってる感じです。
おかげでウン○が写ってます…失礼いたしました。

にゃあさんの鳥見日記-seguro_090720_02

(必殺、黒ウズラ!)
黒ウズラと書いて思い出しましたが、
映画:「ハッピーフライト」実はひつそり鳥映画ですので
機会があったらご覧になってみてくださいませ♪
お子様と一緒に見ても大丈夫だと思いますよ!

8月の試験勉強用時間もやりくりしなくてはならないし…うーむむ。
本格ネタ切れしたら休業します。
そこで花を撮ろうとかいう脳味噌が女子力と一緒に欠けてるのも
問題でしょうが…

ご来訪ありがとうございます。