お留守番 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

曇天の隙間から時々晴れ間が覗き
蒸し暑かった東京の隅っこでした。
家事の合間にデジスコ練習していましたが
リングパーツを外そうとしたら外れず…格闘の後指が傷だらけになりました。
外れない時メモ
 1.ゴム板で挟んで回す。
 2.外れないリングに熱湯かけてみる。
 3.CRCを試してみる。
やってみたんですけど…ふぅ。
メーカーに送るしかないかなあ…キーボード触ると痛いんですえーん

昨日久しぶりに行ったフィールドには
ツバメの巣立ちっ子たちがお留守番していました。

にゃあさんの鳥見日記-tubame_090605_01

(育った…あの方)
鳥友もツバメのヒナは育った和田勉だと同じ事言うてました。
親鳥が上空を舞うとお顔がそちらに向きます。

にゃあさんの鳥見日記-tubame_090605_02

(まんま、まだ?)
みんなでお留守番、出来るかな?

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

おまけ:
指ボロボロになってもBORG練習中。
にゃあさんの鳥見日記-kijibato_090605_01