旅に出てました6(最終回) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

今回の帰省の旅、最終回です。
長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。

にゃあさんの鳥見日記-suika_090502_01

東北道を南下中、必ず写すスイカです。
前前記事でとんでもない豪華な食事をしてしまったもので
最終日は南下途中のあるキャンプ場で過ごしました。

にゃあさんの鳥見日記-star_090503_01

(☆に願いを♪)北斗七星右上に見えますか?
カケス、クロツグミ、ウグイス、ミソサザイ、
エナガ、ヤマガラ、アオバフクロウ2 ちゃん?が夜中鳴いていました。
真夜中の2音「ホッホー、ホッホー」嬉しかったです。

にゃあさんの鳥見日記-gas_090503_01

朝鳥が見えるかと思ったら凄い霧!
鳥どころか視界が殆どありません。
しょんぼり顔を洗って歯を磨いて見ると謎のオチリ。

にゃあさんの鳥見日記-miso_090503_01

(ゴソゴソゴソ)ミソサザイ。
苔を集めておりました。
何とキャンプ場の食事場の屋根の角に巣を作っていました。
警戒ぷりも気の毒で早々に其の場を離れました。

にゃあさんの鳥見日記-miso_090503_02

(ミソッ)
頑張って小さな味噌玉を沢山育ててくださいね。
実はミソサザイ、鳴いてないのは地元で会いましたが
鳴いてるのを見たのは初めてでした。

とても嬉しい出会いでした。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。