暑い! | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

今朝のベランダ最低気温は+9℃、晴れ晴れ
そして記事を書いている今の気温が+23℃。
果物だったら美味しくなりそうな寒暖差ですが人間の方がまだ適応できてません。

今朝の鳥さん:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラ、カワラヒワ、アトリ、
 シメ、アオジ、ウグイス、コジュケイ、ハクセキレイ、ツグミ、
 オナガ、マガモ、ハシボソガラス、カルガモ、ツバメ、イワツバメ、
 コチドリ、カイツブリ、タシギ、イカル、モズ
 声のみ:アオゲラ、コジュケイ

最近池に居るんです…。

にゃあさんの鳥見日記-kaituburi_090410_01

(オチリのフワフワ感と退化した1枚ぽっきりの尾羽が…)カイツブリです。
すっかり夏羽根になっていて吃驚です。
しかも。

にゃあさんの鳥見日記-kaituburi_090410_02

(ツブツブ…)2羽。
親指大のヒナを背中に背負っているのを見たことがないので
居てくれるかどうかも解らないのに既にワクワクしています。