季節のたより | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

少々バタバタと動いていたもので更新遅れております。

今朝のベランダ最低気温-3℃、晴れ晴れ

空はこんな感じです。

にゃあさんの鳥見日記-hikouki_090127_01

(with爆音)無粋です。

寒紅梅、8分咲きといったところ。
当然のように集まるこの方々。

にゃあさんの鳥見日記-hiyo_090127_01

(梅ヒヨ~)梅マヨマヨネーズではありません。
庭にワカケホンセイインコがやってきました。
それまで庭の餌台王者だったヒヨさん、羽根をブルブルさせて戦いに挑みました。
音量で勝った模様です。

雀の群れをいくつか観察続けているのですが混じってた変な子。

にゃあさんの鳥見日記-nazo_090127_01

(どちらさまですか?)下は湿地です。

本日の鳥さん:
 スズメ、ヒヨドリ、キジバト、シジュウカラ、メジロ、アオジ、ウグイス、ホオジロ、
 コサギ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ダイサギ、カワウ、
 カルガモ、オナガガモ、コガモ、
 ツグミ、シメ、コゲラ、カワセミ、ジョウビタキ、ムクドリ、
 オナガ、エナガ、クイナ(2度目)、マガモ、バン、アオサギ
 (出現順:29種類)
 番外:ワカケホンセイインコin庭!、ニワトリ、カワラバト
 忘れられてました:ハシブトガラス、ハシボソガラス よって31種類でした