気がつけば隣にもふもふ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日のレポート、すっかり書き忘れていました。
庭:スズメ、キジバト、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ
柳:ツグミ、山茶花:メジロ、隣家の庭:ウグイス声のみ、
雑木林:ツグミ、アオジ、シメ、コジュケイ、エナガ
畑:ムクドリ、ヒヨドリ(畑のブロッコリの葉っぱを食べてました…)
藪:シジュウカラ、メジロ、ジョウビタキ
川:コサギ、カルガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、セグロセキレイ、キセキレイ、ハクセキレイ、イソシギ、カワセミ
河原:カワラヒワ、モズ、カワラバト
公園:アトリ、上空でアオサギハシブトガラスに追われてました。

上記より、カワラヒワを撮影していてピンが合わなくて必死だった時に
隣に現れた冷やかし?の御方、ハクセキレイです。

にゃあさんの鳥見日記-hakuseki_090115_01

(何見ているの?)ノートリミングです。

にゃあさんの鳥見日記-hakuseki_090115_02

(心なしか1枚目より膨らんだような…)

にゃあさんの鳥見日記-hakuseki_090115_03

(モフモフ、モデルウォーク!!)一体この方何しに来たんでしょう?
セキレイ界の不思議ちゃん認定モノです。

実は…イカルに夕方買い物帰りに会いました。雑木林のはるか上の方にオナカだけ。
スズメくらい?と思っていたのに想像していたよりも大きかったです。
まだ見ぬ鳥さんも会ったことのある鳥さんもまた会えると良いな、と思います。
人間も一緒(-^□^-)

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

追記:
テーマが足りなくなりそうなので、記事のテーマ編集を1/15 20:00過ぎより実施します。
メールで更新通知を受け取っている方はお手数ですが更新通知を外して頂きたく
宜しくお願いいたします。