お歌は上手 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日は…一日曇天模様の東京の隅っこでした。
そして午後には雨までぱらついてきて洗濯物全滅しました。
曇り時々晴れって…曇り時々晴れって…ウソツキーーー!!

ベランダから眺めていて見えたのはこのお方。

haku_081026_02

(お歌が上手です)
金属質で、セグロセキレイのように濁ってない声です。
カラオケでマイクマイク持ったら離さないタイプの子のようです。

haku_081026_01

(ここはボクの!)
仁王立ちの正面顔、面白いです。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。
洗濯もの乾きますように…うー。

追記:
 選挙カー&自転車が自宅周辺で叫んでます。
 党の名前を刷り込もうなんてもってのほかで
 「自分がどう考えていて」
 「よってこういう手段を用いて」
 「結果、今の問題点を変えてゆきたい」
 「その際現行の制度が改悪されないような対策はどうしたい」
 と現実的なことを叫んでくれないとさっぱり心が動きません。
 大体、一党支配が戦後続いてきたと間違ったことを叫んでいるようではいけません。