今日も暑い一日でした。
洗濯は良く乾くのでそれはそれでOKですが体力消耗しますね。
それでも外に出るのはもう習慣からですが…ほぼどMの思考ですね。

(光も白く見えるような天気に、スズメだって日陰にいるのに…物好きでしゅねー)
ああ、まったくです

現在旬の枝豆を茹でるのも、焼きナス作るのも既に苦行です。
梅雨が明けて梅干の時期ですが今回義父の入院騒ぎで漬けるのが遅れたので
次の土用に頑張ります。
(今のところカビも上がらず、順調です♪)
河原はBBQの方が居るらしくカワラヒワが珍しく集団で来てました。
夏休みの小学校の桜の木のてっぺんでホオジロが嬉しそうに歌ってました。
オニグルミの木は虫が湧いたらしくエナガ&シジュウカラ&コゲラがお掃除中。
ヒヨドリが折角孵ったアブラゼミを追いかけてました。
雑木林を歩いているとノコギリクワガタ

雨が降らないので川がそろそろ場所によっては干上がってきました。
最近目新しい鳥も見ていないので相棒誘って海にでも行ってみようかな、と目論んでます。
でも何処にいっても人だらけ…かもしれませんね、世の中は夏休みです。
夏休みの方もそうでない方も、どうか暑さ等色々負けないで。
頑張りましょう♪