今年の関東地方、5月に晴れたのは7日だけだそうです。
しかも本日の気温は4月並ということで
鳥を観に行くのには難儀な条件が続いてしまいました。
梅雨入りはまだですから、まだストレスと洗濯物が溜まる日々は
続くのかな?とちょっと考えてしまいます。
ここ最近里山に降りてきているオナガの空色でも眺めて
明日の晴れを待ちましょうか、と言ったところです。

(枝の中から、空の色)

羽根をパタパタさせて「キュルルルル♪」と甘えた声。
普段は「ゲーィ、キュイキュイキュイ♪」としか聞こえてこないのに
これは意外でした。
昨夕、晴れない空を眺めていたらカッコウがカラスの群れに追われていました。
調子に乗って里の方に降りすぎたみたいです、今日は無事かなあ、と吃驚顔の君を
心配しています。
今日も小雀が来ています。
今日が皆様にとって良い一日となりますよう。
(さーて、掃除でもやるかあ~)
追記:家人のこと、ご心配頂きましてありがとうございました。
何とか無事です。
何故通院って疲れるのでしょうね。