どーーーがんばっても、写真撮ると食欲そそられない画像になるので、写真はなし。



好き嫌いもあるし、昨日お夕飯お惣菜多くて野菜足りないな〜えー?あせるってとき、いつもカレーです。



なんてことはないカレーメモ

星星星星星星
「とろとろかれー」
作りすぎて二食分
ピンクハート人参、2本
ピンクハート玉ねぎ中、みっつ
ピンクハート冷凍干しきのこ、かるーくひとつかみ
ピンクハート白菜、1/8
ピンクハートトマト缶、ひとつ
ピンクハート四角いお肉、適量

グリーンハート冷凍ほうれん草、ほぼ一袋

ブルーハートカレールー(甘口辛口)
イエローハート生姜チューブ(大人一食、2センチくらい)



ピンクハートを圧力鍋にぶっこむ(人参、玉ねぎ、白菜は、1/4くらいに切って)。
肉は後で出すので、1番上に乗せる
トマト缶を濯いだ水(缶に1/3くらい)入れて圧がかかってから20分加熱

肉だけ取り出して、ほうれん草を入れる。
ハンディブレンダーで粉砕


肉を戻して、(大人と子供に分けて)カレールー入れて少し加熱

!!粘度が高くて、毒の沼地からのはねて火傷するので注意!!


大人はよそってから生姜を混ぜ込んで。





星星星星星星星星
「つぶつぶかれー」

玉ねぎ、いっこかにこ
ひき肉、適量
人参、1本
しめじ、ひと株
ナス、2、3本
レンコン、中一節
ブロッコリーの芯、(上は普通に付け合わせ)
トマト缶、ひとつ
カレールー
はちみつ


深めのフライパンで、
玉ねぎブレンダーで大きめみじん切り、炒めて透明感出てきたら、
ひき肉混ぜて炒めて、
人参ブレンダーで大きめみじん切りして混ぜて、
ナスブレンダーで大きめみじん切りして混ぜて…していく。



全部混ぜ込んだらトマト缶を入れ、トマト缶濯いだ水入れて蓋をして煮込む。

レンコンとブロッコリーが、食感残る程度に煮えたらカレールーとはちみつ(トロミが強くなりすぎないようにしたいので、わざとこのタイミングで)入れて、少し加熱。

カレールー入れる前に、半分取り分けてミートソースにしたりもします。


レンコンとブロッコリーの芯が、食感のアクセントになって美味しいんですよね〜
他の野菜入れることもあるけど、この二つは外せません。
芯!


どちらも無水にしたいけど、焦がすの怖いジレンマ