【家計】2021年度10月 決算報告 | ねんぼこのネタ帳

ねんぼこのネタ帳

身バレの可能性が発生したため、
タイトル変更しました。

どこにでも居る普通の主婦の日記

このブログについて
こんにちは、ねぼこです。
結婚して丸11年12年目。
家計のことを中心に
平凡な主婦の平凡な日常を綴っている
日記のようなブログです。

◆◆ねぼこの家族◆◆

主人 会社員 45歳
すごくB型男。
良くも悪くも周りに左右されない。

私 パート主婦 36

ひと目を気にする。めんどくさがり。
10年間の専業主婦を経て、
2021年1月パートデビュー。

娘 小4
まじめでだらしない。
とにかく本を読むのが好き。
愛され下手。

息子 年中
天真爛漫。
なんでも要領よくこなす。
愛され上手。

 

 

こんにちは、ねぼこです。

 

いつのまにかすっかり秋も深くなって

冬も近い感じですね

 

乾燥がひどくなってきたので

最近は部屋干しで加湿しております

 

 

さてさて、

11月もスタートしましたので

まずは10月の決算を公開します。

 

 

我が家のお金事情

ダブルインカムの富豪期、

私の退職と娘の教育費で訪れた平民期、

主人の異動で訪れた貧民期、

節約覚醒と主人の再異動で第二平民期。

 

約10年にわたるジェットコースター家計を経て、

2020年4月から家計簿ゼロリセット。

2020年12月、両家への借金 合計600万円を完済。

詳しくはこちら

 

無理せず、前向きに節約生活しています♪

我が家のオリジナル家計簿

毎月家計簿公開中

 

◆◆お金の流れ◆◆

私が管理しているお金

・主人からの生活費月30万円

(ボーナス月はローン返済用に10万円増)

・私のパート代

・児童手当

⬇︎

積立・固定費をとりわけ後、

やりくり費をとりわけて、

残りを家計貯金。

 

※主人の個人貯金はブラックボックス

※主人の給与明細は見たことない

※私の婚前貯金(1000万以上)も見せたことない

 

◆◆住環境◆◆

東京都内の大規模マンション

35年ローン(残り24年)

車一台保有

実家、義実家ともに関東圏内

 

 

財布2021年度10月 決算財布

2021.10.1-10.31

 

↓予算案はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予算修正▶なし
 
決算▶11,116円の赤字NG

 
はぁぁぁ、
 
先月と打って変わって
大赤字です。
 
みての通り、食費が多すぎるんだー
 
 
 
 
 
理由1 コストコに2回も行った
 
ずっと月に1回で定着していたのですが、
10月は2回いってしまいました
 
だいたいいつも2万円くらいのお支払いになるので
家計から1万円主人に渡しています。
 
さすがに2回目は少し安くて1.4万円すみました。
でも、
買ったものに主人の誕生祝い用のお肉が含まれていたので
いつもと同じように1万円を渡しました。
 
つまり、今月はコストコだけで2万円。
 
 
 
理由2 楽天ファームスタート

 

少し前から健康的な食生活に目覚めた主人が、

「体に良いサラダをたくさん食べたい」とご希望。

 

 

楽天のサービスの一つで、

オーガニックのサラダミックを毎週4袋届けてもらっています。

1回で1,699円。

 

ひと月で7千円弱になります。
 
 
 
理由3 娘の胃腸炎風邪
 
娘が10月の中旬から体を崩しまして。
 
胃腸炎を伴う風邪だったので、
別メニューを用意する必要がありました。
 
胃腸炎は5日で治ったものの、
その後もズルズルと体調不良が続き・・・
(これはまた別で書きたい)
 
お昼ごはんを用意してやるのが面倒で、
仕事帰りに買って買えることもしばしば。
 
今月は、買い物の回数が多かったです。
 
 
 
 
 
以上3つが考えられる理由かなぁ
 
でも、実は
理由1と2は悪いことばかりじゃなくて。
 
 
1に関しては、
買ったけど食べきれなかったお肉が結構あるので、
11月の食費を助けてくれそう。
 
 
2は、
申し込んだ時点では、
「主人が食べるものなのに、なぜ家計から?!」
と思っていたんです。
 
でも実際は、家族みんなで食べてる。
 
うちは金曜の夕方に届けてもらってるのですが、
そうすると消費期限が日曜まで。
 
週末の
主人の朝ごはんと夕飯のサラダ4人分で
ちょうど無くなる感じ。
 
使ってみて気づいたんですけど、
週末の献立を考えるときに
サラダベースがあるっていうだけでかなり楽!
 
サラダがあるから、
メインはどんぶりとか、
パスタとかあと一品さえ作ればカタチになる。
 
 
そりゃ、作ったほうが安いの間違いないんだけど・・・。
 
 
土日の夕飯っていつもいきあたりばったりで、
サラダのためにわざわざ買い物して出費をふやすことも。
 
でも、サラダがあるから
あと一品だけ家にあるものでなんとかしよう!
っていう気になって、買い物しなくなりました。
 
 
あ、味も美味しいですよ!
癖がないというか、棘がないというか・・・優しい味。
 
 
11月は楽天ファームとの
お付き合いが生活に馴染んできて
もう少し食費が抑えられるかなぁと期待。
 
 
 
というわけで・・・・
 
11月はもうちょっと抑えられる見込みです。
 
では、またー!