いやぁ〜もう3ヶ月も経ったのねびっくり


診察に行って、今の状態を伝えました


丸レッド階段の上り→少し痛みがあるものの手すりなしで上がれます(90%)時々できない時もあるし、できても違和感ゼロではないです💦


丸レッド階段の下り→段の高さにもよりますが、手すりがないと無理です(痛み&恐怖)


丸レッド上り坂→大丈夫  下り坂→痛みあり


丸レッドガタガタの道→痛みあり


丸レッドあぐら&左が下のお姉さん座り→痛み強


丸レッド膝裏→今1番痛い!しかもめっちゃ腫れてる


ここまで伝えたところで、


👩‍⚕️3ヶ月過ぎたので、もうそろそろ、ガンガン動く肉体労働も再開していいですよ!って言おうと思ってたけど、階段必須の仕事はまだ無理そうですね💦


骨折した骨に関してだけ言うと、もう肉体労働をしても問題なし。


ただ、軟骨の状態や筋力の低下による関節内の不具合によって痛みがあるようなので、慎重にもう少し様子を見みてもいいと思います!!と言われました。


仕事復帰に関しては、痛みがある以上、あと1ヶ月ほど様子を見てもいいのではないか?と‥



そして、1番の不安

膝裏がボッコリと腫れてる事に関しては‥


その腫れの正体を探るためにエコー検査してもらいました。


結果は‥‥『何も入ってない』

と言われましたびっくり

めっちゃ腫れてるのに?


水が溜まってて抜かないといけないとかじゃないそうです。


じゃあ何なんですか?

むくみ?リンパ浮腫?脂肪?


👩‍⚕️関節内の炎症が完全になくなれば、へこむかもしれないし、へこまないかもしれない、悪い物は入ってないので、そんなに気にしなくてもいいと思います!!

という、めっちゃアバウトな答えでした💦

こんなに腫れてるのに💦

ちょっとモヤモヤもやもや



そして、正座はできるのに、あぐらやお姉さん座りが痛くてできない!の答えは


『痛い事はしないでねぇ〜』


いやいや😓なぜ痛いのか?

いつ頃まで痛いのか?

そのうちできるようになるのか?

ずっとできない可能性もあるのかとか?

そこが知りたいのよ😓


受傷前にできてた事ができない!

しかも、けっこうな痛さで!

そりゃ不安になりますよね!!

なのに、答えが『しないで!』

うぅーーーーん。モヤモヤしますもやもや


次はお盆明けぐらいまで様子みましょか?

と言われました😱


労災ですぜ??

そんなに様子みていいんですか??


でも、まあ、そりゃ階段必須の仕事で階段に支障がある状態で、今すぐ働け!とは言いませんわな。


ありがたく、

もう少し、休ませてもらおうかな😁

まぁ、職場が許してくれればの話ですけど


膝の不具合って、正確に伝えるのは難しくありませんか??


私の語彙力の問題かしら?😅


だって、同じ時間歩いても

同じだけ階段上り下りしても

痛みの強度や、違和感、痛む場所がちがったりしません??


ただ、言える事は、怪我する前とは、

明らかに全然違うんだよ!!


それを、上手く言葉にして、医者や職場に伝えるのが難しいのは、アホな私だけなんやろか? 


仮病じゃありません!!

違和感ありありなんよ!!


不安でたまりませんえーん

ホントに今感じてる違和感が無くなるのか!?