地味~にでも確実に
年々、上がってませんか?
今回、年会費の請求が来て
金額見て、
あれ???って感じでした
私の記憶にある
コストコ年会費は
¥4.500だか~¥4.800だか?
とにかく4.000円代だったのに
今回の年会費の請求
¥5.280
いつの間に
¥5.000代になってて
しかも今回、5.000円を抜けて
下3桁が280円と
いったいいつまで
コストコの年会費は
上がり続けるんだろう
以前、WEBの何かの記事で
読んだ事がある
コストコは
メンバーの年会費で儲けてるので
その分、買物時のプライスが安くても
痛くも痒くも無いと
最近の物価高のせいで
なるべくコストコには
行かないようにしている
行けば、あれやこれや
その場の雰囲気で
気が緩んで
本来の目的以外の物が
欲しくなって買ってるから
どーしてもコストコじゃないと
この価格では他では買えない
とういう物を厳選で
それが無くなると買物に行くのが
最近のパターンです
でも、コストコ行く回数が減っても
それでも年会費は同じだけ払うわけで
一体
得なんだろうか、
損なんだろうか、、、、
そもそも、製品や商品の値上げなら
原材料が高くなったとか
人件費が高くなったとか
商品を作る工程で
光熱費が
高くなっただの
それなら分かるけど
「年会費」が値上げ
の意味が分からない
一体何が値上げになって
そのしわ寄せで結果
年会費が値上げするんだろう
最近見つけた
コストコのキッチンペーパーの代りの
ウエルシアで出してる
キッチンペーパー
今まで、コストコの使いやすい
あのキッチンペーパーの
代わりになるような商品無いかな?
そう思って探していましたが
ホームセンターブランドの
お手軽価格なのは
濡れるとクシャクシャに縮む感じで
何だか使い難い
好きでは無い感触
そして、ある日
ウエルシアで見つけた
ウエルシアブランドの
キッチンペーパー
試しに買ってみたけど
これが大正解!
今までので一番
コストコのキッチンぺーパーに
近い感じで
しかもウエルシアブランドだから
コストコよりお手軽価格かな
このscottieのも
コストコのに似た感じで
使い易い商品だけど
値段がウエルシアより高いのね
でも使い心地は
ウエルシアのと違わないです
これらを発見した事で
1商品
高い年会費の
コストコ離れできた~
と、思ったのでした
あと課題はコレです
これは家中の
いろいろな拭き掃除に使えて
使い捨てできるので
雑巾と違って清潔だし
我が家には必需品な
便利な定番商品なんですが
これに代わる
代理商品が見つからない、、、