昨夜の夕食
昨日の朝食の
ゴマ塩おにぎりきっかけで
夕食もオニギリにしました
ゴマ塩最後、
少しだけ残ってたので
それ使って2つ分
あとは梅干しを入れて
オーソドックスなおにぎり
梅むすびの外側は
こちらの塩を使いました
美味しいよね、このお塩
頂き物でしたラッキ~
海苔は巻くの面倒だったので
(火であぶってパリパリにするのが面倒)
パラッとかけるタイプの海苔を
個人の好みで
自分の取り皿で付けるスタイルで
確かこれドンキで買ったような、、、
お惣菜は鶏肉の大葉入りフライ
(買って来たお惣菜)
とんかつより
鶏のフライ(しかも大葉入り)の方が
豚の脂が無いだけに
サクッと軽く食べられる感じです
野菜はキャベツとニンジン添え
あえて「千切り」とはいいません
「大雑把切り」です
噛む事は健康に良い事
キャベツは
沢山、ワシワシ噛んで召し上がれ~
(ただ、千切り細かく切るの面倒なだけ)
右下のは小松菜を洗ってカットして
油で炒めて
昨日の麻婆豆腐の残りを
上から掛けました
(残り物リメイク)
小松菜は、ゴマ油で炒めても
風味が出て美味しいかもね
米不足の今
こんなにオニギリ作るのって
幸せな贅沢ですよね
ちなみに2人家族だけど
美味しくて
この時、一人3個食べました
これも先日
30kgのお米をいただいたからこそ
できた事
感謝です
海苔はオニギリに巻かないスタイルなので
余った2個は翌日に
梅干し茶漬けや
梅雑炊で食べれるし
永谷園の鮭茶漬けかけたら
梅鮭茶漬け(又は雑炊)で
美味しいです
ランチでオニギリ食べるなら
お惣菜無くても
豚汁とかあれば十分だよね