暖かくなって
外で作業しやすくなったので
花達の復活を願って
準備を初めました

image

この二つ下矢印ゼラニウムの鉢です

 

こちらの鉢上矢印

枝の切り口が茶色で復活ダメかなぼけー

 

 

こちらの鉢上矢印

枝の切り口が緑がイキイキしてるびっくり

 

 

この枝は微妙、、、

緑矢印の→の茎は生きてるっぽい

赤矢印の→は茶色くて死んだかな

 

 

ゼラニウム長年頑張ってくれたけど

枝が木化してるし

新しい鉢導入検討かな

 

この剪定は

この花だった

下矢印

 

サフィニア

 

 

毎年恒例の

ビオラの自家種の大雑把撒き

 

 

この剪定は下矢印この花でした

 

 

スペアミント

さすがミントは復活が強いです

この鉢だけに制限しておいて良かった

 

シャクナゲ

 

蕾の元みたいなのが

育ってきてます

今年もパッ!と咲いて欲しいものです

 

モッコウバラ

小さな蕾の元みたいなのが

育ってきてる

去年、初めて買って

今年は花が咲くのかどうか?

 

 

 

 

モッコウバラに止まってた虫
調べたらコレ
下矢印