揚げ物関係に
美味しく便利なので
頻繁に出番がある
韓国のオットギのハニーマスタード
これ鶏のから揚げ以外にも
何でも美味しくなるから好きです
私は揚げ物以外にも
ホットドッグ作った時にも
このハニーマスタード使ったりします
という事で出番が多くなるので
無くなるペースも早いんですが
今回、クレジットカード使えない現金主義で
だから安くてお得な
庶民の味方のスーパーロピアで
こちらの商品探したところ
ロピアにも商品ありました!
だけど
現金価格なので
ロピアは何でも安いのでは?と
そういうイメージで居たのですが
実際、家にあるこれ
幾らでどこで買ったのかすっかり忘れ
ロピアが本当に安いのか?
ネットで調べてみようと
好奇心にかられ
この時は買うのは止めたんですが
今、街中でも
輸入食品関係を専門で
扱っているお店も結構ありますよね
そういう所で買ったんだっけかな?と
ネットで「ハニーマスタード」で検索すると
カルディのページが出てきて
なんと!ロピアよりカルディの方が安かった
カルディって美味しいものを揃えてるけど
お値段は輸入物が多いせいか
その辺で買うより
高めというイメージだったので
まさかロピアよりカルディの方が安いとは
全くの想定外でした
カルディ店舗で¥398で買った
ハニーマスタード
これ、韓国で買ったら
いくらするんだろう?
実際、調べて比べてみないと
イメージだけじゃダメですね
勉強になりました
ミル付きのブラックペッパーも
ロピアとカルディで
価格比較したところ
こちらは同額でした
カルディで¥429で買ったブラックペッパー
ブラックペッパーは
食べる前に挽きたてじゃないと
やはり香りが立たないですよね