ポメ子のオヤツ関係ですが
どこで、いつ買ったか
記憶に無く
買ったお店のレシートも無いものが
賞味期限前なのに
白くカビが生えてるように見えた
こんな事初めてで
何でだろう?
買って置いてある場所も
特別カビが生えるような場所じゃ無く
風通しの良いバスケットに入れて
仕舞いこまずに棚の上に置いてある
いわばお店のオヤツ売り場においてあるのと
同じ環境状態である
時は例の小林製薬の
紅麹事件があった後の事、
もしかしてこれ
紅麹系のトラブルじゃないよね?
怖いよそれは、、、
そう思い、包装の裏に書かれている
お客様サポートセンターみたいな所に
電話をして事情を話すと
着払いでその商品を送って欲しいとの事
すると、その商品の状態を見た会社サイドから
お詫びの手紙
実はカビに見えた物はカビでは無く
その商品の食材に含まれてる要素だけれど
一見、カビに見えてしまうような
お客様に誤解を与えたのは
大変申し訳ないとの事で
買ったのと同じ商品を
新たに送ってくれたのと
他のオヤツもお詫び?に
送ってくれた。
これらポメ子は食べた事無い商品で
ポメ子の好きなヨーグルト風味ゼリーと
無添加ササミペースト
ゼリーはこれからの暑くなる季節に冷やして
ワンコ好きなオヤツになるかも
とはいえ、私はポメ子が持つ疾患ゆえに
オヤツを選ぶ時も
脂肪分が少ないもの限定で選んでる
なので、お詫びで送られたオヤツの類を
脂肪分を見たら
少ない%で良かった!

こちらのポメ子の疾患の事情などは
何も伝えてないのだけど
偶然なのか?
脂肪分の少ない商品を
チョイスしてくれたのは嬉しい
一時は「賞味期限前なのにオヤツにカビ?」と
険しい気持ちに成ったけど
企業の対応対処とサービス心に
疑惑の気持ちは回復したのでした
企業サイドの
事に対する対応次第で
「ピンチはチャンス」って
こういう事を言うのだなと感じた