成長 じゃなく 生長 です
寒さで厳しい冬を乗り越え
ゼラニウム
も
不織布カバーたった1枚をかぶせる事で
降り落ちて氷柱さえできてしまう
霜から寒さ除けができて
根が氷り死んでしまう事を防げて
※画像お借りしました
暖かくなって
カバーが要らなくなった頃から
緑の葉がモリモリ復活してきて
最近、花の蕾をつけて来て
ホッとしています
シャクナゲ
も毎年
蕾は付けるものの
やせ細った貧弱な蕾のまま
そのうち朽ちて行くという事を
繰り返していました
しかし、今年は蕾が
ふっくらと大きくなってきて
もしかして花が咲く?
そんなほのかな期待をしています
オレガノケントビューティー ![]()
これは地上に出ている部分は
見事に枯れてしまい
思い切ってバッサリ根本部分からカットして
生命力が強ければ
再生すると思い様子を見ていましたが
暖かくなってきた頃
小さな新芽が地上に出てきて
今はこんな感じで
どんどん大きくなってきています
みんなどの植物も
寒い時期は
地上では枯れたり、元気がなかったりと
仮死のフリをしていますが
実は根元では
ちゃっかりしっかり生きている
そんな生長の逞しさを
見せてくれています ![]()




