ランチに目指した所が

ことごとく次々と予定外にダメになり

最終的に「結局、ここか」とおもう

DogDEPTのドッグカフェに

久々に行ったんですが

 

 

 

行って驚いたのは

来るたびに何か寂しくなる

気配は感じていたのですが

今回は本当に

メニューの数が少なくて唖然!

 

 

以前は

「何食べようかな~よだれ音譜

と楽しんで悩んで決めたのに

今回は

「食べたいモノが無い、

選べない、困った、、、ショボーン

そっちの方の悩んで決めたが

ハンバーグのロコモコ

 

別にロコモコが

食べたいわけじゃないけど

他にも

食べたいモノが無かったので

仕方なくコレ、、、という感じ

下矢印

 

私は長いお皿に縦に並んだロコモコ

相棒はチキンカレー

 

以前のメニュー構成を知ってるだけに

この寂しい現象は一体!ガーンガーン と

驚きを隠せませんでした

メニューの数が少ないと

寂れていく印象がありますね

 

ポメ子はカボチャのマフィン

ワンコのメニューはお食事系もあるけど

今、お腹が安定してるので怖いのでマフィンに

 

挙句の果てにこの日は

珍しくキャンキャン店内で

騒ぐワンコが後から来て わんわんピリピリピリピリピリピリ

こんなに店内で

騒ぐワンコに出会ったの

何年ぶりだろう!?ポーン

これにも驚きを隠せませんでした

 

あの様子は

こういう公の場で過ごすには

周りに迷惑かけるから

もはや

トレーニングが必要なレベル ガーンダウン

 

その事を飼い主さんが

分かって無いのかはてなマーク

自分の家のワンコが

ずーっと大騒ぎしてても

平然としていた

30代後半?ぐらいの夫婦でした

 

静かに過ごす周りのワンコに比べて

自分の家のワンコだけが

異様で浮いてるのに

飼い主が平然としてる事

それにもビックリびっくりマークゲッソリ

 

 

 

今はワンコOKのお店に入っても

どのワンちゃんも静かで

お行儀よく

そこで過ごす術を身につけていて

飼い主さんも

マナーを分かっていて 拍手

私的にも静かに店内で過ごせるのが

当たり前という感じになっていたので

 

その時のキャンキャン

騒ぎ続けるワンコには

辟易として

食後にコーヒーを飲んで

ゆっくりしようと思ったけど

 

あの騒がしさには

この場から早く逃げたい~叫びビックリマーク

そんな気持ちで

コーヒーがぶ飲みして

早々に店内を出てきました ランニングダッシュ