先日、2月のトリミングに行った。

担当のトリマーさんが

いつもとても丁寧で良い仕事をして下さる方で

まさにトリミングに行ったからこそ

私では気が付けない点を

気が付いて教えてくれるトリマーさん

 

単にシャンプ―&カットするだけじゃなくて

ワンコと向き合う数時間の中

この気づきを持って仕事をしてくれるのが

さすがトリマーさんのプロだな、と

いつも感謝する所です。

 

今回、歯磨きした時に

ポメ子の下の歯肉が

赤く腫れているという事を

教えてもらいました。

 

ポメ子はアンダー気味の子なので

上の歯は磨きやすいし

何かあれば気付きやすいんですが

下の歯肉はアンダー故に

私一人で必死で歯ブラシを動かして

ポメ子を歯磨きしていると(私が下手なんで)

なかなか気づけないポイントでした

 

歯磨きの様子、動画に撮ってもらってます

 

トリマーさんが

腫れている箇所の写真まで

ちゃんと撮ってくれて

それを見た私は

「えっ!痛そう!!

これは病院だわ!」

 

そういえば、食後に食べるガム

ポメ子はソフトタイプの

ガムの中でも柔らかいものを

日頃から食べていますが

その日の朝に限って

大好きなこのガムを食べずに

床に放置していたポメ子だったのです

 

あれ?何で?どうした?ポーン

と、思ったけど

食べないには食べない理由が

ポメ子的に何か有るんだろうと

その後、トリミングの予定があったので

そままガム食べず状態で

家を出たのでした

 

で、トリマーさんが

それを発見してくれて

教えてくれたので

トリミングの後

その足で動物病院に行き

腫れている歯肉を診てもらいました

 

トリミングの後に病院で頑張ったの分かるけど

歯肉が腫れてるからオヤツは固いから我慢ね、、、

その代わり、お家かえって柔らかい焼き芋あげるよ

(偶然、この日JAで店頭で売ってる焼き芋買ってた!イヒチョキ

 

そして、鎮痛剤や抗生剤を出していただいて

しばらくこれで腫れが引くか

様子をみましょう、との事。

 

最近、ポメ子は変に賢くなって

関節のサプリや心臓の薬とか

ご飯を食べた後に

器にそれだけポツンと残す事があって

小さい粒の薬でも

半分に割ってご飯に混ぜ込むなどして

こちらがひと手間かけて

工夫しないと、、、という状況なので

この歯肉炎を抑える薬も加わったので

絶対、残さず飲ませなきゃ!と

私も必死です アセアセあせる