梅干しが好きだから

うめうさぎを選んだら

(何、この単純な選び方滝汗

人気運だったよ~

 

梅干しといえば

個別包装で

1粒¥1.000円とかする

高級な梅干し売ってたりするけど

 

あれ、食べてみたいけど怖い気もする

禁断の梅干しに手を出したら

美味しくて

他の普通の梅干しが

食べられないとかなったら

最悪なので アセアセあせる

やっぱり梅干しは

庶民の味方であって欲しいし~ ガーンビックリマーク

 

だけどあの価格って

どんな感じで

味の違いがあるのか

興味ありますよね~ 真顔

 

私は去年の胆石騒動

胆嚢摘出してから

別に体調が悪いわけではないけど

 

身体に負担かけてる

重めの物を食べたのが

続いたな、、、と反省した時は

 

自主的にお粥を食べて

身体の中の悪い物を

削ぎ落す洗礼!?ウシシ

みたいな事をしています

 

その時にお粥の友は

病院食みたいな

梅干し、鮭フレーク

海苔の佃煮 等と

油料理した物は

一切、口にしない事にしています

 

冬はちぢみホウレン草が出て来るので

茹でて、おかかかけて

削ぎお粥総菜の一品に

加えようと思います

 

食べる物で身をキレイにって

楽し過ぎ?

 

それ、ダイエットのつもり?

 

いえいえ びっくり!!

お粥ご飯にしても

ちゃ~んとオヤツの時間には

食べる物(自然に)食べてるので

ダイエットにはなりません、、、ハイにやりあせる