今回、痛み止めで

入院先の病院から出され

たロキソニン&胃薬

下矢印

 

 

ロキソニンはお役立ち鎮痛剤として

個人病院に通院でもらった物が

常にストックされている我が家ですが

 

自宅でストックされてるロキソニン&胃薬

下矢印

 

 

腹腔鏡手術をした後の鎮痛剤

家に帰ってきてからしばらくは

自宅ストック用のを飲んでいたんですが

何ーか、入院先でもらったのとは

(多分、会社が違うから)

パッケージも違うんでしょうけど

 

内容も、大病院でもらったロキソニンの方が

鎮痛成分が強いとかあるのかな?

大病院のはオペとかする人が

飲む用な成分配分なのかな?

 

通院で個人病院でもらっているロキソニンとは

効き目と、効き方の時間が

違うような気がする

単なる気のせいかなえー?はてなマーク