今日から普通食だったので

リハビリ兼ねて

1Fのローソンに

台湾カステラ買いに行きました

 

 

明日、血液検査をして

問題なければ退院決定です。

 

正直なところ

今回の 胆石全身麻酔

腹腔鏡手術 って

全てが初めての事で

 

最初の診断が下されてから

あれよ、あれよと

色々な事が医師ペースで

次々と決まり

 

私はその流れに逆らう事なく

ただ従って来ただけ、、、

という、まるで他人の出来事を

外から見ているかのような

本人、置いてきぼりみたいな心境でした

 

反面、未経験な事ばかりが

今後の自分に次々と

追いかぶさって来るのかと思うと

怖い気持ちが募るばかり。

 

知識や情報をパンパンに得て

事態をガッツリ直視せず

このままプロの流れに

身を任せて

自分の気持ちを

守った方が良いのでは

直感的にそう思ったのでした。

 

案の定、私とは別の疾患&オペですが

同じ病室の方が翌日の手術に関して

詳しく看護師さんに聞いていて

最後に

「何だか怖くなって来た」の言葉。

 

怖さの先取りなんてしたく無い プンプン

自分は、ヤル事はプロに託し

流れに身を任せて正解だったと

改めて思いました。

 

なので同じ疾患、手術をされた方のブログ

ホントに困った時には

そこに答えが有る

そう思う事、安心感の場所として

オペ前には積極的には見ない私でしたが

 

オペが終了した今

もう医療チーム任せの時期は卒業なので

今後は自分自身でケアーすべき段階。

 

同じ疾患&オペをされた

先輩達のブログにも

訪問させて頂きたいと思います。

宜しくお願いしますニコ

 

最後に、

病院は自己判断では

どーにもならない時

プロ達が徹底的に治療&ケアーしてくれる

唯一無二の安心の場所。

 

今回、自分のオペに関わってくれた

病院の全ての方達に

感謝しかありませんお願いキラキラ

この病院で本当に良かった❗️