夏は生野菜を食べる機会も増えて
ドレッシングの消費も多いと思いますが
我が家で頻繁に使う種類の一つ
シーザーサラダドレッシング
いつもは手頃に、
手近のスーパーで買うんですけど
先日、 Big-A でこのドレッシング買って
いつものと比べると
断然、こちらの方が良い事を発見
いつも買うのは
どこのスーパーでも売ってる
メジャーな商品ですが
サラサラし過ぎで水っぽい
でも、Big-Aで買ったこの
北欧風というか
マリンテイスト風というか
この外装の
シーザーサラダドレッシングは
しっかり濃くがあって
サラッじゃなくてドロンとしてます
あ、何か表現が下手?
生野菜を食べる時
水を切ってカットして
お皿に盛りますが
瑞々しいお野菜なほど
食べてる最中に
水分が出がちだと思います
なので最初から
サラサラドレッシングより
最初はドロっと濃さがあった方が
私はベスト、断然好みだし
味も美味しかったです
他のスーパーで見たこと無いし
これはBig-Aでの
見っけモン だと思います
300ml ¥227
静岡の焼津で作られているようです
Big-Aってイオンと関係あるのかな?
関連会社?子会社?何だろう?
イオンの商品トップバリューが
売ってたりするんですよね
最近、かつおの刺身を
ゴマ油&塩で食べるのが好きで
良いカツオを見つけると
頻繁に食べてたりするので
丁度、ゴマ油も無くなったので
ミニサイズを買いました
150g入り ¥157
で、帰宅して
イオンのネットスーパーで
「そんなわけ無いよね~」と
思いつつ調べてみたら、、、
嘘
本家よりBig-Aで買った方が
値段が安いってアリ??
トップバリュベストプライス 純正ごま油 150g
185円
税込199.8円
同じグラム数の同じ商品が
この値段だったんですけど、、、

