私は一般人ですが

芸能人で車で動いて

電車をほとんど使わない方も

きっとそうなんだろうけど

 

 

ちょっと来ないと

その”ちょっと、、”、も人によると思いますが

私はアッ!という間に時間が過ぎ去る方なので

自分が思っているより

実際に時間は

足早に時を刻んでいると思う

 

 

再開発などで

街の風景が

どんどん変わって行ってるのに

だいぶ後から気づき驚くおーっ!びっくりびっくりマーク

 

 

日頃から電車を使って

駅前、駅近辺を動いていれば

少しづつその変化を

手に取るように知っていくのだろうけど

 

 

私みたいにピンポイントで

車で目的地の行き来をしていると

 

 

少しづつの小さな変化での段階は

全く掴めないまま

自分が知らない所でどんどん変わり

 

 

自分がそれを知る時

(その知るタイミングも

リアルの変化時よりだいぶ遅い、、、)

街が突然ドヤッ!と

大きく変わってるかのように思えて驚く ポーン

 

 

こうして自分の知っていた風景が消え

どんどん新しい風景に変わり

何だか寂しい気分にもなる ショボーン

ま、仕方ないよね

これが未来への進歩だったりするのだから

 

 

街の変化に気後れし

イルミネーションも街中に

過剰と思うほどにキラキラだし

いろいろな刺激が

一気に目に飛び込んで来るので

 

新高島町駅のグランドゲートにて

 

気持ちが疲れてきて

あぁ、、、昔ながらの

元町や山手のあの辺が

やっぱり落ち着く、、、、ニヤニヤ

そう思う自分だったりする