さてさて、滝が復活してたのを見届けて安心したし
お腹が空いた時間なので夕食を食べました
前から食べてみたかったアレを
やっと食べれました〜
コレ
美味しそうなメニューが沢山ですよ~
これが立川店オリジナルメニューみたい
今回は椅子に座るんじゃなくて
ペットカートの中でした
このパフェも美味しそうだよね
だけど陽が落ちる前の
明るい昼間に食べたい感じかな
パっと見、ワンコご飯かと思ったけど
赤ちゃん用 のご飯でした
このフォンダンショコラが美味しそうだったけど
お腹一杯でオーダーできなかった
ご飯じゃなくて
お茶しに来た時に食べてみよう!
この日はそんなに寒くはなかったけれど
やはり日中に比べたら
陽が落ちると冷え込むので
ストーブの存在はありがたいです
ストーブも火を入れてくれて
ペット用のお水も出してくれます
広いお席もどうぞ
と言われたんですが
背もたれが無いのとペットカートがあるので
手前の2人用席にしました
やった~
多分、二子玉店と立川店でしか
食べる事ができない(?)
念願の 大人のお子様ランチ です
これメニューでは別の名前になってたけど
オーダーする時
「大人のお子様ランチ」 でスンナリ通用しました
これ通称でいいってことかな
お子様ランチって大人でもワクワクするよね~
あのワクワク感は永遠だと思う
お味も、勿論美味しかったです、大満足~
相棒がオーダーした
立川店オリジナルのメニュー
たらこのクリームパスタ
これも美味しかったな~
これは相棒がオーダーした
甘じょっぱい を狙ったのであろう商品
さつま芋を揚げたものにハニーをかけて
さいころ型のゴルゴンゾーラチーズがトッピング
ブルーチーズは好きだけどハニーが甘くて
私はダメでした
あと、ドリンクは
オーガニックぶどうジュースをオーダーしたけど
美味しいんだけど
やっぱりジュースの甘さが
私は苦手でした
ここに炭酸入れて、、、って感じだった
甘いの平気な人は
美味しく飲めると思います
このライトアップされた所で
写真撮りたかった~、嬉しい
グリーンスプリングスの中には
クリスマスツリーは無かったけれど
フロアーから眺める階下の路面は
クリスマスっぽい華やかさでした
ライトアップ系の写真を狙うなら
やはり夕刻以降ですね
昨日は寒気でメチャメチャ寒かったけど
昨日じゃなくて良かったホッ、、、
行かれる方は
温かくしてお出かけくださいネ