緊急事態宣言が出てから

行くのをずーーーっと我慢してたIKEAですが

解除された後、行ってみたんですが、、、


 

解除されたからこそ、皆思う事は同じらしく

平日なのに、いつもの平日より

人出があったような気がします

多目に煮物とか作った後

保存するのにちょうどいい大きさです

 

最近、余ったお惣菜とか

お皿にラップをかけて冷蔵庫に入れると

食器の様々な大きさや形や重さにより

不便に感じる事が多くなりました

 

それより容器に入れて

フタして冷蔵庫に入れた方が

統一された大きさ

上に積み重ねても

ラップじゃ無いからこその安定感

効率よく庫内のスペース収納

 

これらを生かせる気がして

売り場に行くと

気になる容器を目が追ってる最近です

このIKEAのジップロックの保存袋も

コストコのジップロックの袋と同様に

様々な大きさを買いそろえて

家でストックしていますが

以前、この保存袋で驚いた事が!叫び

 

IKEAの中のレストランで食事をした時

食後に食べようと思っていたケーキ🍰が

お腹いっぱいで食べれなくなって

持ち帰りをしようとスタッフに相談すると、、、

 

おもむろに、このジップロックの袋を取り出して

その中にそのまま🍰をズドンと入れたので

えーーーっ、、、!? 何て大胆な おーっ!!!

こういう使いかた、有りなんだアセアセあせる

ビックリして唖然としたの覚えています。