キッチンハーブのチャイブで
朝食のオムレツ作りました
半分をバッサリとカット
チャイブの効能・効果
チャイブにはビタミンCや鉄分が
豊富に含まれており
栄養価が高いことから
貧血の予防によいといわれています。
また、このハーブには
食欲を増進し消化を助ける働きもあり
食前・食後にハーブティーにして飲むと
効果を実感できるでしょう。
風邪やインフルエンザなどにも有効 で
諸症状を抑えてくれます
カットしたものをサっと水洗いして
さぁ~!お料理します!
★注意★
特になし。
効能・効果まとめ
食欲増進、消化促進、造血
ハイ!オムレツの完成です
チャイブの特徴
チャイブは半日陰でも丈夫に育ち
水はけがよくやや湿り気のある肥沃な土壌を好みます
高さ20~40㎝ほどに生長し
初夏には先端にピンク色の丸い花を咲かせます。
チャイブの変種とされるアサツキと姿形はよく似ていますが
アサツキの方が小型で夏に休眠するのに対し
ホテルのシェフが作るオムレツじゃ無いので
家庭の主婦がザックリ作るオムレツ
こんなもんです
チャイブの葉
チャイブは他のネギ類に比べて
風味がマイルドで、和・洋・中どんな料理にも合います
アサツキやネギの代わりにも用いられる万能の薬味です。
花を咲かせた後は葉が堅くなってしまうため
葉の収穫は花がつぼみのうちに早めに行うとよいでしょう