先日、ポメ子のいつもの
心臓の薬をもらいに行った時
とうとう、体重制限の”数字”が
具体的に出てしまった
今現在が3.5Kgですが
それを3.2Kgに減らしてくださいと
ドクターに言われてしまった
体重が増えると
心臓が悪い子にはお散歩でも
その体重が増えた事で
心臓に負担になってしまうので
増えないようにして下さいネ
と言われていた時はまだ余裕だったけど
医師の口から具体的な数字が出てしまうと
何か焦るのよね
という事でポメ子の
おからダイエット始めました
といっても簡単なんだけど
フードの量を減らす分
おからで、かさを増して
しかもおからは水分を含むと膨らむので
胃の中に入ってから
フードを減らしたにも関わず
満足感を得るというパターンです
①おからをスーパーの
お豆腐売り場でかってきて
(この時はモイスト状態のおから)
②モイストから→ドライにする
フライパンで油を引かずに
炒るようにして火を入れて
おからを乾燥させる
一袋の量が多いので
この段階で小分けして
冷凍保存容器に入れて
使う分以外は冷凍庫で保存しておく
おからの量が多いので
レンチンだと時間かかりそうなので
私はフライパンで炒り乾燥させてます
③1回分目の今回は
この乾燥おからに
ニンジンとブロッコリーを
細かくカットして
レンチンして乾燥させて
(量が少ないのでレンチで乾燥OK)
乾燥おからの中に混ぜ込み
複数回の食事トッピング分として
冷蔵庫で保管する
フードにトッピングする前に
もう一度レンチンで熱を通して
冷ましてから
フードにトッピングして与えています
心臓が悪くなければ
運動面でお散歩を時間や距離、頑張って
体重増やさないようにとできますが
心臓悪い子の場合は
それは微妙ですもんね