我が家が「また行くゾ~!」の
リピート化しているお店
横浜元町なら ピースフラワーマーケット
ここのマフィンやケーキ達は
知らなきゃ人生損してる! ぐらい美味しいです
そして中華街に行ったら
こちらのベーカリーのり蔵 です
のり蔵を和系のパンと
ひとくくりに言って良いのか分かりませんが
(あくまでも個人の感想です)
という事を前提に
和食で育ち、和食が好きな日本人なら
のり蔵のパンは全部好きであろう、、、
というぐらい、もれなく
当たりハズレ無く
全部美味しい~です
毎回、入店の人数制限をしており
コロナ対策もちゃんとしています
唯一、お店の前の
立て看板
入場制限しているが故の
店前に待ち椅子も用意されています
並んでも動物は勿論、入店禁止ですヨ~
この時は誰も待ち椅子に居なかったので
相棒が座ってるだけです
ただし、のり蔵は隠れ家的場所にあり
唯一難関は
携帯のgoogle Mapを片手に
初めて のり蔵 に行く人は
お店探すのにになる事
住所で言うとこの華正樓周辺なんですよ
でも、、、この並びには何度往復しても無い!
って事になります
なので一回
まずはわかりやすく
崎陽軒まで行っちゃってください
そして
崎陽軒を左手にして
右手を見ると観光案内所
ChinaTown80 が、あって
この中国獅子が建物の中に見えます
で、真後ろを振り向くと
この隠れた裏道みたいな道路があり
ここを進んでいくと
黄色い→ あたりに
のり蔵があります
表通りからこっそり身を隠すように
まさに正しい”隠れ家”なお店です
車で中華街まで行く場合は
こちらの駐車場に止めて
駐車場の向いのこの道を前方へ進めば
何て事ない、、、
10秒ぐらいで のり蔵の前に着きます 

美味しいベーカリーのり蔵のご紹介でした
