お天気の良い秋晴れの某日
紅葉を見に行こうと青梅方面を目指して出発~!
しかし家をスタートするのがちょい遅くなってしまって
青梅に到着したら、まず空腹を満たさなきゃ~!って事で
最初に向かったのがペットOKの 炭鳥IKADA です
この看板が見えたら右手がお店です
道路から見たお店の全景
手前が外席
左に見えるのが風よけもできるテント席です
鳥をオーダー&会計したら
中の調理場で30分ぐらいかけて鳥を焼いてくれます
それをお店の中央にある炭の焼き場で自分で表面をサッと焼いて
炭焼きをお客さん自身が体験して
(勿論、調理場で調理済みなので中はちゃんと火が通っています)
お店の方に「もういいですよ(食べごろ)」と声をかけていただいて
自分の席へ運びます

さすが食材を厳選しているお店だけあって
もう~この鳥の旨味が美味しくて夢中で食べてしまいました
オーダーする時にワンコ連れのお客さんには
味付けしない鶏肉もワンちゃん用にありますと言われたので
ポメ子の為に迷わずそれもオーダーしました
私達人間が美味しいと感じる鶏肉
ワンコも勿論、大喜びで夢中で食べていました
(ワンコが食べきれない場合はテイクアウト用に包んでくれます)
この中には3つの具が入っていて
何せ大きさがBigサイズなので
ランチなら鳥を食べたら、オニギリは大人二人で1つを半分にして
丁度良かった量でした
添えられている切干大根も美味しかった~
鶏肉を調理場で料理してくれている間に
テーブルにセットが運ばれるんですが
この中に山椒の生の実が数粒入っていて
炭鳥と一緒にお食べ下さい、との事で
生の山椒って初めて食べたんですが
脇役なのにピリッとパンチが効いてこれまた美味しいー!!!
大のお気に入りになってしまい
自宅用に買って帰りました
相棒は車の運転なので炭鳥のセットについてくる
飲み放題の昆布のスープを飲みましたが
(これも美味しい~!)
私は白ワインをオーダーしました
すると店主さんがテーブルに運んで来た時に
「家はコボレワインなんですよ」と言って
目の前でグラスの下に敷かれたお皿に
こぼれるほどのワインを瓶からついでくれました
このワインもこれまたフルーティーで
ランチにピッタリ!という美味しさ
もう、何もかも全てが美味しくて
是非、リピートしたーーーい!!!そう思える味でした
本当は奥多摩の紅葉 が目的だったけど
こちらの炭鳥IKADAさんのランチに大満足して
予想外に長居しちゃったので
紅葉は次回にする事にしました
こちらは外席は勿論の事、寒ければテントの中も
ワンコOK だし、ワンコ用の味付け無し鳥も用意してくれているので
ペット連れの方には是非、お勧めです
お店から掲示されてるコロナ対策もバッチリです


