=備忘録的に書いてみました=


お盆の最中 2020.8/13の午後
ソファーで軽いお昼寝をしちゃった後
目覚めてから腰痛が発症した

最初はシップ(ロキソニンテープ)と痛み止めを飲んでおけば
そのうち痛みは治まるだろうと思っていたけど
痛みは完璧には収まらず

ロキソニンを飲んだ後は
しばらくは楽になるけど
時間切れになったら痛み再発

ロキソニンの痛み止めの飲み薬が効いている時は
立っている時は楽で
普通に歩けるけど
座わり続けると腰に負担がかかるからだろうけど
だんだん痛くなってくる。
歩いている時は3時間ぐらい歩けちゃうんだけど
やはり時間が来ると痛い。

あと横向きで寝ていると楽だけど
仰向けは(患部が腰だから)痛い

極めつけは起き上がる時が
最高に痛-----いガーン!!!!

今までは箇所がどこでも

痛みの対処には
ロキソニンさえあれば!と、
身体の痛みと心の安定に
随分と貢献してくれてたのに
あのロキソニンさえ時間切れだと激しい痛み復活 !?

これはただの腰痛じゃ無いのかも?
もしかして腰の骨折れてる??おーっ!あせる
何の心当たりも無いんだけど、、、

病院が始まるお盆明けまで
痛みを少しでも抑える為に
腰のベルト(呉服屋さんで¥1.000で売ってる)を買って、
腰周りをグッとしめたりしていた

 

医療用の腰ベルトって4.000円ぐらいして
診断受ける前で病名も分からず
4.000円も出してベルト買うの嫌だったので
着物用のベルトで簡易的に済ませました。

本来の使い方は違うけど
幅広の着物ベルトしてると
腰の位置が定まるから
やっぱり少し楽なのよね

そして、お盆明けに整形外科に行ってみた
すると、この痛みの診断は
腰椎椎間板ヘルニアだってー!ガーン

ダイヤグリーン腰椎椎間板ヘルニア

あぁぁヘルニア、、、、
だから普通の腰痛みたいに
痛み止めとシップでは
痛みが去ってくれなかったのか

ヘルニアって名前はよく聞くけど
まさか自分がなるとは!!
どーするんだろう、
この治療
最悪は手術なんだよね?
手術で何をどうするのか分からないけど
そこまで行かない事を祈るばかり お願い

とりあえず診察後の治療方針として
引き続き、痛み止めの飲み薬とシップと
同時進行で
運動療法のリハビリとマッサージに通うようだ

こんな激痛だけど
これで本当に痛み治まるのかな?と
今は不安でいっぱいしか無い(&痛みと)

それにしても腰痛だと
身体の体重をかけたり
身体を支える核の部分になるので
ワンコわんわん のお世話でかがむので
辛いポイントが沢山ある事を
痛みを知って、改めて知ったりする。

この痛み、どうしたもんだろう?
あぁぁ、、、、痛いって本当に憂鬱 えーん