いろいろ出て来ると思います。

身近な事で言えばマスクをする生活が普通になると
女性のお化粧品のリップ口紅が売れなくなる事

そりゃーそうですよね
マスクで口は隠れてしまうので
今までのように季節ごとの新作が出ても
話題に飛びつく興味も頻度も減るかも

それに伴いお洋服関係

女性がメインの話題は
マスクをすると口紅、ファンデーションも塗らなくなり
夏は紫外線によるマスク焼けが心配。

 

そしてどんなにステキなお洋服を着ても

マスク ゲホゲホ をしてたら台無しえー?もやもや

という人も居ました

また、自粛により日本、

いや世界全体の経済が不安定になり
当然、個人個人の経済も不安になり
コロナの特効薬やワクチンができない限り
先の見えない経済不安に守りに入るので
支出する額が減る傾向にある事。

イコール今までは絶対必要ではなくとも
欲しいから、、、で、何となく買っていたお洋服 ワンピース
ここも女性の財布の口が固くなる 手 所です。

お子さんが居る方は
「自分の服も今まではそれなりの服を買っていたけど
この先の不安を考えると
自分はユニクロで十分。
だけどサイズアウトする子供の服は買ってあげたいので
子供優先、自分は後回し」
そういう方も多いようです。


私は実はここ数日
暑い日々の中、出ている半袖の数が少なくて
本格的に夏服への衣替えしなきゃ びっくりビックリマーク

と夢中になりたいガーデニングを後回しにして
冬物をしまい、夏物を出す衣替えを

お天気が良かった事もあり 晴れ

慌ててやり始めていたのですが
いかに着ない服が多い事か、、、ぼけーダウン

特にこのような時期、

ムダに外出してコロナに感染しないように
外出を控えている場合
手持ちの服が「家に居て着やすい服」がメインで

その他、お出かけ用数点と
本当に限られた服でOKな事に

気づいてしまいましたキラキラ

今までだって

頻繁にお出かけするわけじゃ無いのに
何故、こんなに服を持っていたのか?
何でこんなに服を買い込んでいたのか?


それに気づかされる今回の衣替えであり
コロナ流行による自分の生活を
改めて振り返ってみる、

そして気づかされる

そんなきっかけになりましたおーっ!あせる

 

 

衣替えの間

大人しくいい子にしていたので
ご褒美の馬のアキレスのオヤツを堪能しているポメ子 ラブラブ