~ 2020.02.05 ~

今朝のコギ子

朝食にいよいよフードを食べました爆  笑!!

まだカリカリではなくて

水分でふやかし柔らかくした状態の物を

しっかりいつもの量の半分を与えたら

ペロリと食べましたほっこり音譜

 

そしてさらに甘酒をサラッと薄めた物と

夕べから試しに飲ませてみた

お手製のブロッコリー入りのポテトスープまで飲みました。

 

ブロッコリーは柔らかめに茹でて細かく切って

ホッコリ蒸かしたジャガイモを潰して

水分を足してブロッコリー入れたものです

そこに少しトロミを付ける為に葛を入れました。

久々に見るコギ子のガッツリ振りが嬉しくて

やっぱりコギ子はこうじゃなくちゃ!って感じですおーっ!ビックリマーク

 

宝石緑 ブロッコリー:栄養価と効能

疲労回復、かぜの予防、ガン予防、老化防止に効果
ビタミンCが非常に豊富で、gあたりでみてもレモンより多く

食べる量からすると非常に有効です。

疲労回復、かぜの予防、ガン予防、老化防止に効果があります。
●ブロッコリーには葉酸がたくさん含まれています。
葉酸はDNAの合成や調整に深く関わっており、

正常な細胞の増殖を助ける働きがあります。

 

宝石緑 ブロッコリーお料理

炊飯器でできる簡単ピラフ

味付けをしなければ

お米が大丈夫な子なら

そのままワンコでも食べられますね

 

そしてもう1つ。

コギ子に体厚分散マットで寝てもらう事にしましたウインク

 

前日のブログで床づれ防止マットの件を

いぬころ子さんにコメントをいただき

あ!そうだ!!と思い出したのでした。

 

以前、コギ子が床ずれができた時に

マットの購入を検討したのですが

その頃はまだコギ子は前足が動く状態だったので

この状態では自力で動いて

自分の癖のついた(寝やすい?)姿勢に戻ってしまうだろう

という事でマットでは無く、ドーナツ型のものを使用して

何とか工夫していたのですが

やはりそれも何度も体制を整え直しても

ダメで結局、元通りの状態になっていたのでした

 

 

でも、いぬころ子さんにアドバイスをいただいて

「そーだ!マットを使うなら自力で動けない今だ!」という事に

遅いけど気が付きました イヒあせる

コギ子のマットはこのタイプ下矢印

シーツの代わりに毛布を敷いてお尻の方には

オムツはしていますが念のためにトイレシートを敷いています

もっとも汚しても水洗いができるマットなので安心です

これでもう床擦れができない事を期待しますお願い