久々の 新横浜公園 です

通常ならドッグランに入るんですが

コギ子が芝生の凹凸の上だと車椅子でも動けないので

 

 

凸凹無く舗装されている部分だけで

車椅子で歩く練習をするので

今回、ドッグランには入りませんでした

 

 

これが上矢印先日、 グランベリーパーク

ペットパラダイス で買った

リサガスのコートです ほっこり

 

本当はクマさん くま のブルーのお洋服を着たかったのですが

この日は朝から凄い真冬の寒気が入り込み

メチャメチャ寒かったので ポーンダウン

コートの出番となりました


なかなか前進が進まなくて
クルクルと回って少しづつ移動しながら
オヤツが置いてある場所へ到着するという
謎の移動方法をあみだしていたコギ子でした
不思議だな~
回転する両前足の力が有るなら
単純に前進する方が簡単だと思うんだけどな、、、うーんはてなマーク

ちなみにワンワン吠えてるのは
我が家のワンコ達じゃなくて
飼主さんのトイレ待ちをしている
ワンちゃん達です(^^;;

 
 
犬も人間も同様に老いると
感覚の器官も衰えると思うので
歩行練習を誘導するオヤツも
匂いが強い物を選ぶようにしています
 
なのでオヤツを小さくちぎる時に手に残る匂いも強烈です ニヒヒあせる
でも、そのぐらいじゃないと
普通のオヤツの無臭に近いレベルではもうダメみたいです ぐすん汗
これが老衰の現実という事ですよね
 
 
ポメ子が一人でも
広いドッグランの中を走り回ったり
他のワンちゃん達と遊べるようなら
ポメ子だけでもドッグラン入場させるんですが
 
あいにくポメ子はそういうタイプでは無く
いつもマイペースでドッグランの草木をクン活するのがメインで
偶然、他のワンちゃん達の追いかけっこに遭遇して
自分もまきこまれそうになると
ビビッて逃げる子なので
今回は新横浜公園内の広い敷地をお散歩する事にしました
それでもポメ子には十分楽しかったみたいで
足取り軽くルンルン歩いていましたほっこり音譜