台風19号、10月12日の夕方から関東に上陸だそうです。

今の所、我が家のエリアは雨だけで

台風の風は吹いていませんが

今夜が台風の脅威になるようです。

 

気象予報士さんも

今までに見た事の無い大型台風と言ってるぐらいなので

どんな事になるのか全く想像が付きません。

 

お水はウォーターサーバーのストックが

2本以上あるので安心です。

インスタントラーメンもストックOK

惣菜パンは昨日、売り切れだったので

今日の早朝にローソンに買いに行きストックできました。

ガスボンベも未開封な状態で4本有ります。

 

バスタブに万が一の時の生活用水も溜めました

停電した時のモバイルバッテリーも充電しました。

懐中電灯は以前に

ニトリの人気商品で品切れだったのを

近隣店舗を回って

やっと手に入れた物が3つあります。

ニトリに在庫があるならば

是非、お勧めの懐中電灯です

 

ニトリの懐中電灯上矢印コレです

左右どちらからも灯の役目を果たします

 

端が黒いフレームの方は

通常の懐中電灯です

 

黒いフレームを下にして(底にして)立てると

曇りガラス風の所が

全体的に広範囲で灯りを照らします

 

これらで万が一の際の準備はOKなつもりですが、、、、、

あとできる事は

国内各地で被害が広がらないように

いっこくも早く台風が日本から

過ぎ去る事を祈るばかりですお願い

東京湾でも想像し難い

5mの高波が予想されているとか

避難勧告が出たら

早めの決断をされますように。

 

 

【台風19号】直撃なら死者8000人、被害総額115兆円の予測も 東京23区は3割浸水

 

台風19号接近「家を守る10のポイント」を内閣府が注意喚起ツイート

 

停電時、身近なもので明かりを確保する3つの方法

(懐中電灯が売り切れて手に入らなかった方)

 

岩谷ガスボンベの使用期限