以前、スイカを食べた時に
スイカの種でスイカできるかな?
そんな小学生みたいな素朴な疑問で
種を取っておいて
数日間、平皿に置いといて
種を乾燥させて
やっと時間取りができたので
忘れていたスイカの種を土に埋めてみた
この大雑把なやり方が
正しいかどうかは分からないけど
素人考えでまずはトライ!
わざわざ種や苗を買ったわけでもなく
たまたま食べたスイカの種という事で
捨てる物を再利用だから
怖いもの無しのスタートです
例え失敗してもいいや、、、
気軽にそう思って土に埋めた種だったので
そこにスイカの種を埋めた事すら
すっかり忘れてたという、、、
だいたい、こんな適当で始めたスイカ種なので
空いてるスペースが無くて
何と!大きく育った
ハーブのミントの隣
そもそもミント自体が
広範囲にしっかりとした根を張ると思うので
「ちょこっとお隣スペース借りましたよ~」的な場所で
スイカが育つわけ無いかもね、、、という安易な気持ち
たまたまミントの写真を撮ろうとして
隣にこれが生えてたので
初め見た時ギョッとした
「何だこりゃ~???
集団で何か発芽してるぞ、、、、」
そう驚いた後に
スイカ種の事を
本人思い出した位でした、、、、
さ~て!この後、どうしよう?
スイカって地面を這うように設置するんだよね?
メロンみたいに空中で育つかな~?