昨日は暖かいというより
札幌や沖縄では26度〜27度という
なんと!すっかり初夏の温度ですね〜
ところで最近のポメ子
ちょうど季節の変わり目だからでしょうか
数日前には吐いてしまったり
まるで自分でフードの量を調整しているかのように
その後の数日間は
いつものフードを食べ残したりしていました
この時のウンPは下痢はしていないものの
柔らか気味
こういう時、病院に連れて行っても
ビオフェルミンを出されて様子を見ましょう、なので
食べ物から乳酸菌を摂取!って事で
毎食事のフードにヨーグルトを混ぜて
様子を見ていました
すると昨日はすっかり回復し
お散歩中のウンPはいつも通りに復活しました、ホッ、、、
ワンコにとってウンPは
健康の状態を表す
バロメーターだったりしますが
春になりお散歩しやすい気候になると
ワンちゃんのウンPを
そのまま捨てているのを見かけます
あれはペットを飼っている人間でさえ不愉快なのですから
ペットが居ない人達にとっては
さぞかし大迷惑でしょう
その現場を見かけたら
絶対!声をかけてやる!
「ちょっと、ちょっと!お忘れものですヨ」と